人事・採用・労務情報TOP
会員登録のご案内
ログインはこちら
事務局へのご連絡はこちら
0120 - 953654
平日10:00~18:00
2ブラボー
0イマイチ
評価リンケージ型社員教育サービス
「エンカレッジ」レポート
vol.44
研修制度を導入したいが物理的・時間的に通学が難しい...
オンライン受講の特性を活用し、多様な働き方に合わせた人材育成を実現した事例をご紹介

少子高齢化が進み、労働人口の減少が進む中、短時間勤務やフレックスタイム制度、リモートワークなど、企業には“多様な働き方”による支援が求められています。

社員の働き方の多様化に伴い、人材育成も最適な形にあわせて行く必要があります。時間や場所の制約がない「オンライン」を活用した研修が一般的になってきました。

今回は日本各地に事業所があり、様々な働き方の社員がいる会社において、オンライン型講座の特性を活かして、研修制度の構築を実現された事例をご紹介します。

売上アップ・コスト削減・定着率改善など
導入成功事例も多数!
エンカレッジの資料・活用成功事例を
ご希望の方はこちらよりお申込ください。
エンカレッジの資料請求はこちら
活用実例レポート
企業プロフィール
設立:2007年
業種:医療機器の輸入販売
従業員数:120名
抱えていた課題
全社的に研修制度を導入したいが、物理的・時間的な制約の問題解決が必要。

全国各地で営業活動を行っている同社。会社として人材育成に力を入れたいという方針があるものの、物理的な距離の制約が問題となっていた。

また、直行・直帰を行う営業が多いことや、バックオフィスも短時間勤務の社員や育児中の社員が多いなど、時間的な制約も問題となっていた。

組織力を強化し、生産性を向上させるためには、今いる社員の能力向上が必要不可欠な中、物理的・時間的な制約の中で実現できる研修制度の構築と運用を求められていました。
取組事例
オンラインで学習できるエンカレッジオンラインを導入。
会社の方針に沿った受講計画を策定し、会社主導で受講を推進。


社員が全国各地にいること、雇用形態や就業時間が異なる社員が多いことを踏まえ、物理的・時間的な制約を受けずに受講できるオンライン型の講座「エンカレッジオンライン」を導入。

会社の方針として能力開発することを人事評価をする上で重視しており、社員には「なぜ講座を受講する必要あるのか?」という導入目的が伝わることを意識して、受講計画を策定。役職にあわせた必須講座を指定し、受講期限を設定して受講を促進されました。

また社員が主体的に受講するよう、受講後に提出するKAIZENシートに対して、内容に対する賞賛とフィードバックを行うよう、運用体制も整えられました。
取組の成果
地道な取り組みの継続により受講率98%という高い受講率を実現。

受講する目的の共有から、受講必須講座と受講期限の設定、受講後の賞賛とフィードバックなど、研修制度を社内に浸透させるための地道な取り組みの継続により、社員の講座受講率98%という非常に高い受講率を実現されました。

オンライン型でいつでも、どこでも受講できること、講座がチャプターごとに分かれており、スキマ時間に受講しやすいということ、また受講後のフィードバックによって「きちんと受講した成果を把握してくれている」という運用体制もあり、社員が主体的に講座を受講する風土も作られていきました。

今後は社員の受講促進、能力開発の支援を継続しながら、より高い自発的な生産性向上を会社として実現させていく予定とのことです。
ポイント
  • 1勤務地や勤務時間が異なる社員全員に一律で研修制度を導入するため、オンラインで受講できるエンカレッジオンラインを導入。
  • 2会社の方針に沿った受講計画を策定し、研修の導入目的を含めて社員に共有。評価制度とも連動させ、受講期限を設けることにより、会社主導による受講を推進。
  • 3社員が受講後に記入・提出するKAIZENシートに対して、賞賛などのコメントを送ることを徹底して、社員が主体的に受講する意欲を高めた。
エンカレッジ事務局からのコメント
私たちの社会は少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少や、育児や介護と仕事との両立など働く人のニーズの多様化といった課題に直面しています。

以前のように全員が同じ場所で同じ時間勤務する、という働き方が難しくなった今、一人ひとりにあわせた働き方を支援するとともに、限られた労働時間の中でも生産性を高めてもらうためには生産性の向上、必要な能力の向上が必要不可欠となっています。

エンカレッジはオンライン講座を提供しており、パソコンやスマートフォンでいつでも、どこでも受講が可能。チャプター単位の講座構成になっており、空いた時間を活用して、仕事で成果を上げるために必要な内容を繰り返し受講できます。

また、エンカレッジでは講座受講後に「自己改善のための行動計画」と「組織・会社への改善アイデア」を記入する『KAIZENシート』の提出までを必須としております。学んだことを仕事ですぐに実践することができ、成果につなげていただくことができます。

今回ご紹介した事例の他にも、エンカレッジを活用した会社・組織の改善、成長事例がございます。ご興味がありましたらお気軽にエンカレッジ事務局、または担当営業までご連絡ください。
入社者の受入体制の改善により
早期離職の防止、活躍・定着促進につながります!
売上アップ・コスト削減・定着率改善など導入成功事例も多数!
エンカレッジの資料請求はこちら
社員が変わる。現場が変わる。-評価リンケージ型社員教育サービス
エンカレッジは、エン・ジャパン独自の「いかなる環境・境遇におかれても活躍できる人材」への成長を促す、評価リンケージ(=連動)型社員教育サービスです。
Point 1スタート時の目的共有、動機づけ
キャリアセレクタビリティ®研修では、キャリアセレクタビリティ®のセルフチェックテストやグループワークを通して、短期・中長期の行動計画、受講計画を作成することで、より主体的に講座の受講に臨むことができます。
実施を通じて、従来の教育では疎かにされてきた研修前後(事前診断・準備/研修後フォロー)の取り組みを充実させ、社員の行動変革を促進します。
キャリアセレクタビリティ®=「キャリアの自己選択力®
「プロとしていかなる環境や境遇に置かれても、どこでも活躍できる人材」の考え方・能力を、エン・ジャパンが独自に定義したもの。
Point 2全社員が継続して学びを築ける、安心・満足のサービス!
  • 選べるコンテンツ
    さまざまな役職や職種に適したテーマを設定。
    経営者・管理職・若手社員まで、幅広い階層に対応しており、考え方・能力の種類に応じた多様な講座ラインナップをご用意しています。
  • 働き方にあわせた受講スタイル
    通学講座とオンライン講座の2種類の受講スタイルを用意しています。
    社員の働き方にあわせて、ご選択ください。
  • 人と組織の変化を促す『KAIZENシート』
    講座の受講時には、必ず各講座内容に沿った「社員の自己改善のための行動計画」および「組織・会社への改善アイディア」の記入までを行います。
    これにより、社員のキャリアセレクタビリティ®の向上と、組織の活性化を促進します。
Point 3企業の採用力アップにも貢献!
採用HPや求人サイトでエンカレッジについて紹介することで、充実した自社の人材育成の取り組みをアピールすることができます。
エンカレッジは、20万人以上の受講者の方から、
95.3%という高い満足度を頂いています。
売上アップ・コスト削減・定着率改善など
導入成功事例も多数!
エンカレッジの資料・活用成功事例をご希望の方は
こちらよりお申込ください。
エンカレッジの資料請求はこちら
このコーナーのその他の記事
エン・ジャパンからのお知らせ
【エン転職】6年連続!利用者満足度No.1!
オリコン顧客満足度調査!6年連続!満足度No.1の転職サイトに選ばれました!
2023.12.1
「職種×スキル別給与相場」資料をダウンロード!
12 職種の給与相場とスキルの相関をまとめました 。貴社の採用活動にお役立てください。
2023.5.24
ソーシャルインパクト採用プロジェクト
社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を支援するプロジェクトです。
2022.11.1
最新版の「雇用契約書」を無料ダウンロード!
正社員雇用契約用の書類フォーマット。法律上、雇用上のトラブル回避するための重要書類をご活用ください!
2022.1.13
求人・応募数・入社数も公開!エン転職の採用成功事例
職種・業種・エリア別に事例が検索可能!実際にエン転職に掲載された求人と、その応募数・入社数まで公開!
2022.7.31
「仕事価値観」と「どこでも通用する力」
PDF資料全文「無料」公開中!閲覧はこちらから!
2022.1.9
【iroots】優秀学生が集まる新卒スカウト
上位校比率70%!起業、長期インターン、団体立ち上げ、留学経験者多数登録。エンジニアやDX人材も。
2022.9.12
40万社が使ってる!求人出すなら『engage』
採用HP・求人掲載が無料。採用を0円で。
2022.5.27
【ASHIATO】一周年で導入企業300社突破
貴社にフィットする人材の採用をサポートするエン・ジャパンの新しいリファレンスチェックサービスです。
2022.6.2
離職防止ツール『HR OnBoard』無償提供!
エン転職経由の入社者を対象に、社員の離職リスク可視化ツール『HR OnBoard』の無償提供を開始!
2022.1.20
採用工数、歩留まりの改善なら【RPM】
連携求人媒体実績400以上!採用業務を一元管理。事例多数!採用工数80%削減・採用率35%UPなど
2023.2.17
会員登録(無料) ログイン