人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
総力特集!
月刊「人事のミカタ」

中途採用ノウハウ、ユーザー調査、法改正情報が満載!

42 ブラボー
0 イマイチ

ブラック認定される面接、されない面接

要約すると
  • 面接下手のために、ブラックと誤解される企業が多い!

  • ブラック認定される可能性大!悪い印象に直結するマズイ面接30連発!

  • 「こんな面接なら入社したい!」求職者に聞いた理想のホワイト面接

面接下手のために、ブラックと誤解される企業が多い
採用担当者として、力の入れどころである面接。あの手この手で質問を投げかけ、見極めようと頑張るものの、応募者の反応が悪い。さらには、「あの会社は圧迫だ!ブラック企業だ」とネット上に書き込まれてしまう。そんなケースが多くなっているようです。

本来の目的はどうあれ、「ブラックだ」と誤解を生んでしまうのは、面接が上手くないことに起因しています。上手い面接を行なうために、まずは、どんな面接が悪い印象を持たれてしまうのか把握しましょう。3000人の求職者に聞いた、本当にあった“マズイ面接30連発!”。ぜひ、活かしてください。
面接を受けて、「この会社には入社したくない」と思った人は83.5%
面接を受けて、「この会社には入社したくない」と思ったことはありますか?のグラフ、面接で、「この会社には入社したくないと思った」理由を教えてください。(複数回答可)のグラフ
じつに83.5%の求職者が、面接での悪印象で「入社したくない」と思ったことがあると回答しています。また、その理由として73.6%の人が挙げたのは「面接官の人柄・印象」となりました。つまり、面接でのコミュニケーションの仕方によっては、どんなに良い会社でも採用において損をしている可能性が高いことがわかります。
求職者の実体験から語る!「悪い印象につながったブラック面接」19
連絡がない・遅い・急すぎる
  • 1応募して連絡が一切無かったのに、半月後位にいきなり電話が掛かって来て、 「明日の10時に面接します」と言う会社があった(男性/20代/サービス関連職)
  • 2面接の後は「連絡しますから」と言っていたので1週間ぐらいで何らかの連絡があるだろうと考えていたが、ずっと連絡がないまま、20日以上が経った。さすがにこれはないなと思い、「どうなっていますか?」と聞いたら慌てて連絡が来た(男性/50代/IT関連職)
応募後、面接後、求職者は不安になりながら企業からの連絡を待っています。そのため、いつまで待っても連絡がない、期日を守らないなどは、企業の印象を最悪にしてしまいます。また、面接日時に関しても、仕事をしている求職者であれば急な対応はできません。
予定変更や連絡ミスにより、面接官が不在
  • 3アポをいただいた時間に伺っても、面接を担当する方は不在でした。しかも他の社員は面接を行うことすら知らず、急遽片付けられた応接に通され、長時間待たされました。結局、担当者には連絡が取れず、たまたま帰社した社長と面接。こんな組織できちんとした仕事なんてできるはずないと感じました(男性/30代/公務員、団体職員)
  • 4面接で訪問した際、「担当者不在のため」と言われ、誰にも相手にして貰えず、受付前から携帯で担当者に連絡を取り合った(男性/40代/企画関連職)
  • 5面接当日に、会社訪問したら、今日だっけ?忙しいから明日にして、と言われた(男性/40代/その他技術関連職)
応募者は、交通費はもちろん、面接準備に時間をかけて会社に訪問しているため、無駄になることを嫌がります。採用担当者に外せない予定が入ったり、スケジュール変更はよく起こること。しかし、早いタイミングで求職者へ連絡を入れることや、他の担当者への面接依頼などをしておけば防げることでもあります。
面接官の不快な態度・言動
  • 6投げ掛けられた質問や、意見を求められた際の回答のひとつひとつに、否定的な姿勢と言葉で返された。前職での経験や仕事、業務内容まで否定された。まるで自分の会社だけが凄いと言わんばかりだった。圧迫面接まではいかないが、面接担当者の人柄、性格、口調が度を超えていたため、仕事内容に魅力を感じていたが内定連絡時に辞退した(男性/20代/営業関連職)
  • 7集団面接でしたが、気に入らない応募者に対して、わざと難しい話題を振ったり、「もう僕たち疲れているんだよね」とふんぞり返って、とても感じが悪かったです。内定が出ましたが、お断りしました。ちなみにお給料や条件、知名度はすばらしい会社だったので、実態を見てしまい、残念でした(女性/40代/講師)
  • 8とにかく上から目線。「会社で何がしたいの?」と唐突な質問から始まり、且つ、初めから不機嫌そうな態度。質問攻めにされた挙句、「じゃあ、もうあまり時間が無いけど聞きたいことは?」と言われ、質問する気が失せました(女性/40代/企画関連職)
  • 9面接官のやる気が全く感じられなかった。ただただチェックリストを棒読み。端から採用するつもりが無いのではと一目で感じた(男性/30代/サービス関連職)
ストレス耐性を見極めるため、圧迫的な態度を取る手法はもちろんありますが、多くの求職者は快く思っていないという回答がありました。面接官が、一緒に働く可能性のある上司であれば、仕事でも同じように指導されると考え、すぐに辞退するというコメントも。また、ネット炎上に繋がりやすいのもこの面接官の態度の部分。企業の顔であるという意識が必要になります。