人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

26 ブラボー
0 イマイチ
Q

効果あり!他社の【残業削減】対策は?

現在、社内の残業を減らす取り組みを始めようとしています。
他社の効果的な取り組みを参考にしたいので、教えてください。

A

2014年にエン 人事のミカタで行なった企業アンケートでは、
以下の取り組みが、残業削減に効果があったという回答がありました。

[1位] 業務分担やフローの見直し  53%
[2位] 管理職への教育(時間管理) 48%
[3位] 残業を事前申請させる    45%
[4位] ノー残業デーを設ける    31%
[5位] 残業時間の上限目標を設ける 19%
[6位] 正社員を増やす       15%

見えにくい社員各人の仕事を一度洗い出し、
改めてチームで分担したり、フローの見直しがもっとも
効果的であることがわかりました。
次点は、管理職への教育。管理監督を行なう方が、
率先して時間管理を行なうことや、自ら早帰りすることで、
社員が帰りやすくなるというコメントもありました。
ぜひ、ご参考ください。


また、今後積極的に残業削減に取り組む企業の
理由も合わせて、ご参考ください。

●全ての年代の社員において、仕事だけをやっていれば
 良いという時代は終わったように思う。
 仕事とプライベート、両方の充実があってこそ
 人として成長できるのではないか。
●従業員の健康管理上の問題と業務品質確保のため。
●業務の成果を労働時間で図るのではなく、実質的な
 アウトプットで評価できるようにするため。
●従業員の満足度および健康維持のため、ひいては離職削減のため。
●社員満足度向上のため。
●社員が健全な環境下で、最大のパフォーマンスを発揮し続けることが
 できるようにするため。恒久的に長時間残業が続いては、心身ともに
 疲弊し、パフォーマンスが発揮できない。
●ES無き所にCS無しの考えで経営・運営しているから。
●36協定違反社員は出してはいけないと強く思うから。

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A