人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
営業社員の直行や直帰の場合、初めに得意先に訪問した時間及び最後の訪問先を出た時間を始業、終業としていますが大丈夫でしょうか。また、出張の場合はどのように基準を設けるのが良いのでしょうか。基準がございましたら教えていただきたいと思います。
-------------------------------------
●直行の場合の始業時間(平日)
-------------------------------------
初めに得意先に訪問した時間が就業規則上の始業時間前
→初めに得意先に訪問した時間
初めに得意先に訪問した時間が就業規則上の始業時間後
→就業規則上の始業時間
-------------------------------------
●直帰の場合終業時間(平日)
-------------------------------------
最後の訪問先を出た時間が就業規則上の終業時間前
→就業規則上の終業時間
最後の訪問先を出た時間が就業規則上の終業時間後
→最後の訪問先を出た時間
-------------------------------------
●休日の直行直帰
-------------------------------------
移動時間は労働時間とせず、客先での対応時間のみが労働時間となる。
(ただし移動時間が長いわりに訪問時間が短い場合は、
特別な手当を加算するケースもある)
-------------------------------------
出張時の労働時間
-------------------------------------
出張に関しては、特別の用務を行わない乗車等の移動時間は、原則として労働時間に該当しないものと解されています。
したがいまして、企業はその間については特別な規定がないかぎり、労働基準法上の賃金支払義務を負わないということになります。ですので、日帰り出張であれば直行直帰と同じルールでよろしいかと存じます。
前日移動の場合、移動開始が終業時間前であれば、終業時間までは労働時間とし、移動開始が終業時間後であれば、移動のすべては労働時間としなくても問題ございません。