人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

144 ブラボー
1 イマイチ
Q

働き方改革法案、いつから施行?

働き方改革関連の法案は、少しずつ施行時期が違うと聞きました。詳しく教えてください。

A

確かに法案の内容ごとに施行時期が考慮され、違っています。自社が対応すべきかどうか含めて、ご確認ください。

以下、成立した8つの法案について、施行時期についてまとめました。

-----------------------------------------
(1)時間外労働の上限規制
-----------------------------------------
【施行時期】大企業 2019年4月、中小企業 2020年4月
【内容】36協定の特別条項につき、従来上限規制がなかったが、「年間720時間、単月100時間未満、複数月平均80時間」の限度を設定する。

-----------------------------------------
(2)年次有給取得の義務化
-----------------------------------------
【施行時期】2019年4月
【内容】有給休暇が年10日以上ある労働者について、そのうち5日の取得を企業に義務付ける。

-----------------------------------------
(3)勤務間インターバル制度の普及推進
-----------------------------------------
【施行時期】2019年4月
【内容】前日の終業時刻と翌日の始業時刻の間に、一定時間の休息の確保を努力義務とする。

-----------------------------------------
(4)中小企業の時間外割増率猶予措置の廃止
-----------------------------------------
【施行時期】中小企業 2023年4月
【内容】月60時間を超える時間外労働について、中小企業は割増率25%で据え置かれていたが、大企業と同様に50%の割増率となる。

-----------------------------------------
(5)産業医の機能強化
-----------------------------------------
【施行時期】2019年4月
【内容】事業主は産業医に必要な情報を提供し、産業医の勧告を衛生委員会に報告することを義務とする。

-----------------------------------------
(6)同一労働同一賃金の義務化
-----------------------------------------
【施行時期】大企業 2020年4月、中小企業 2021年4月
【内容】正社員と非正規労働者の不合理な待遇差の禁止、派遣労働者の派遣先または同種業務労働者との均等待遇実施、正社員との待遇差の内容・理由の説明の義務化。

-----------------------------------------
(7)高度プロフェッショナル制度の創設
-----------------------------------------
【施行時期】2019年4月
【内容】一定の収入(1075万円以上を想定)があり高度の専門性知識を必要とする業務に従事する場合、本人の同意などを条件に労働時間および休日・深夜の割増賃金等の規定を適用除外とする。

-----------------------------------------
(8)フレックスタイム制の清算期間延長
-----------------------------------------
【施行時期】2019年4月
【内容】フレックスタイム制の清算期間を現行の1ヵ月から3ヶ月に延長する。

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A