人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
ブラックバイトの定義・特徴を教えてください。
ブラックバイトとは、非正規雇用のアルバイト・パートスタッフに対して、
過剰な業務や、日程拘束、過剰なノルマ強要など、劣悪な労働条件で
酷使するアルバイトを指します。
違法な長時間労働の強要や、残業代の不払い、不合理な罰金の請求、
パワハラ・セクハラなど、いわゆる、ブラック企業のアルバイト版と
位置づけられています。
2010年頃、ブラックバイトの被害にあった学生たちが
報道で取り上げられたことで、ブラックバイトの実態に光が当たりました。
ちなみに、厚生労働省によれば、ブラックバイトを強いる企業は、
●採用時に合意した以上のシフトを入れる
●一方的に急なシフト変更を命じる
●試験の準備期間や試験期間にシフトを入れる
●「人手が足りない」といった理由で学生を休ませない
●退職を申し出た学生に対し、「ノルマ」や「罰金」を理由に辞めさせない
などの特徴があり、トラブルに発展しやすい傾向があります。
ご参考ください。
また、アルバイト・パートの雇用の際に注意すべき点を、
下記にてご確認いただけます。
アルバイトを雇う際、始める前に知っておきたいポイント