人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

56 ブラボー
0 イマイチ
Q

ブラック企業とは?定義・特徴と、ブラックだと思われないための方法を教えて下さい。

中小企業の経営者です。友人に飲みに行った際、「うちの会社、ブラック企業と言われているんだよね」と愚痴を聞き、自社がどのように思われているのか不安になりました。ブラック企業の定義・特徴や、そう思われないための方法を教えて下さい。

A
ブラック企業とは、一般的には長時間労働を強いることや、パワハラ、コンプライアンス意識の低さを特徴とする企業のことを指すと言われています。

メディアやニュースなどでよく目にする「ブラック企業」という言葉。実は、厚生労働省においても具体的な定義は定めていません。

しかし、一般的な特徴として、「社員に対して極端な長時間労働やノルマを課す」、「賃金の不払残業(サービス残業)や、パワハラが横行する」など、プライアンス意識が低さが目立つ記号や、過酷な環境でも「嫌なら辞めろ」と追いつめ、過度の選別を行なうような企業を指しています。


具体的には、

●長時間労働・過重労働
労働時間が法律や契約に定められた範囲を超えて長くなっている企業や、残業や休日出勤が常態化している企業です。社員の身体的・精神的な負担を増やし、過労死や自殺などの重大なリスクを引き起こす可能性があるブラック企業です。

●休日が少ない・有給休暇が取れない
社員の休息やプライベートな時間を尊重せず、休日にも仕事を強要する、メールやLINEでの連絡をして休ませない。また、有給休暇の申請を拒否するという例も。上記の長時間労働同様、労働者の疲労やストレスを回復させる機会を奪い、過労死などを引き起こす可能性があるブラック企業と言えます。

●給与が低い・最低賃金を下回っている・残業代が出ない
社員の労働量や残業、成果に見合った給与を支払わない企業が挙げられます。定められた最低賃金を下回るような低い給与設定や、不当な減額など法律違反となるブラック企業です。

●離職率が高い
労働環境に耐えられなくなった社員が、次々と退職する企業です。新しい社員が増えたとしてもすぎに辞めてしまい、定着しないことで職場環境が著しく悪くなっているブラック企業です。

●精神論がよく出てくる
仕事に対する熱意や責任感、忍耐力などの精神論をよく出して、労働条件や人事管理の改善をしないブラック企業です。自己肯定感や自主性を低下させ、従属的な態度や思考を強要します。

●パワハラやセクハラの横行
上司からの暴言や暴力、無視や孤立、不適切な性的言動や接触などのパワハラやセクハラを行うブラック企業です。


------------------------------- 
■ブラック企業だと思われないためには?
------------------------------- 
ブラック企業と見做されてしまった場合、企業のブランドイメージや信用の低下や、顧客・取引先など関係者からの信頼を失う可能性があります。

ブラック企業だと思われないためにも、上記の特徴に当てはまると思われるものがあれば、まずは改善を目指しましょう。

そのためには、まず社員から労働環境や改善に関して意見や要望、不満などを聞くことが重要です。定期的な面談やアンケート調査、ミーティングや食事会などを利用すると良いでしょう。参考にしてください。



<監修>-------------------------------------------------------------

手塚伸弥|『人事のミカタ』編集長/第二種衛生管理者/認定心理士

2001年から人材系企業にて求人広告・採用広報ツールなどのコピーライター、クリエイティブディレクターを経て、2014年エン・ジャパン入社。以後、編集長として採用・人事労務・雇用関連の調査や情報発信を行なう。

-------------------------------------------------------------

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A