人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

0 ブラボー
1 イマイチ
Q

【人事労務カレンダー】2025年(令和7年)5月の業務予定・スケジュールなどを教えてください。

新任人事です。人事労務業務を時系列で知りたいです。

A
2025年(令和7年)5月の業務予定・スケジュール

2025年(令和7年)5月の業務予定・スケジュール
一般的な人事担当者の業務予定・スケジュールは下記のようなものがあります。是非、ご確認ください。

----------------------------------------
5月の週間・記念日・法改正
----------------------------------------
・熱中症予防強化キャンペーン(4月1日~9月30日)
・みどりの月間(4月15日~5月14日)
・情報通信月間(5月15日~6月15日)

----------------------------------------
■一般的な人事の業務
----------------------------------------
●新入社員の定着状況の確認とフォロー
●新入社員研修の振り返りと次年度対策

●夏季賞与に関する情報収集(評価・査定結果)
●ハラスメント・メンタルヘルス・階層別研修等の実施
●定期健康診断の実施、結果報告書の提出

----------------------------------------
■締め切りのある業務
----------------------------------------
●障害者雇用納付金等の申告申請
常用雇用労働者の総数が100人を超える事業主は、令和7年4月1日~5月15日までに申告申請が必要です。障害者雇用調整金等の支給金は、申請期限を過ぎた申請に対しては支給できません。


----------------------------------------
■毎月の定例業務
----------------------------------------
●源泉所得税と住民税特別徴収税額の納付:4月分/5月12日まで
●社会保険料の納付:4月分/5月31日まで

-----------------------------------------------------------------------------

会員登録すると<無料>で、知っておきたい人事労務情報や書式ダウンロードが可能!
【人事のミカタ】会員登録ページはコチラ
https://partners.en-japan.com/registration/

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A