人事・採用・労務情報TOP
会員登録のご案内
ログインはこちら
事務局へのご連絡はこちら
0120 - 953654
平日10:00~18:00
人事業務担当者の
「困った...」をスッキリ解決!
人事労務Q&A
人事労務に関する質問に、
エン事務局がお答えします
質問する
19ブラボー
0イマイチ
「社会保険料の計算方法」とは?知っておくべき給与知識。
新任人事です。給与計算をこれから担当するのですが、社会保険料の計算方法など、基礎的なことを教えてください。
社会保険料とは、労働者個人を守るために必要最低限の保障となる「社会保険」の財源になり、対象になる労働者が納付する保険料のことを指します。
社会保険は、「労災保険」「雇用保険」「厚生年金保険」「健康保険」「介護保険」の総称です。「厚生年金保険」「健康保険」「介護保険」の3つを「狭義の社会保険」と呼ぶこともあります。

------------------------------------------------------------
社会保険への加入が義務付けられている事業所
------------------------------------------------------------
●すべての法人事業所 (被保険者1人以上)
●法定16業種の個人事業所 (常時従業員を5人以上雇用している)

------------------------------------------------------------
社会保険料の対象となる人
------------------------------------------------------------
●フルタイムで働く方及び、週所定労働時間及び月所定労働日数がフルタイムの4分の3以上の方(正社員か否かは問いません)
●週所定労働時間20時間以上、月額賃金8.8万円以上、勤務期間1年以上見込み、学生ではない、従業員数501人以上の企業で働いている

※<令和4年(2022年)10月から社会保険の加入対象になる方>
従業員数101人以上の企業で働く、以下のすべてを満たす人が対象になります。
 ・週の所定労働時間が20時間以上
 ・月額賃金が8.8万円以上
 ・2か月を超える雇用の見込みがある(フルタイムで働く方と同様)
 ・学生ではない

※<令和6年(2024年)10月から社会保険の加入対象になる方>
従業員数51人以上の企業で働く、以下のすべてを満たす人が対象になります。
 ・週の所定労働時間が20時間以上
 ・月額賃金が8.8万円以上
 ・2か月を超える雇用の見込みがある(フルタイムで働く方と同様)
 ・学生ではない

------------------------------------------------------------
社会保険料の決め方
------------------------------------------------------------
社会保険料が決まるタイミングは大きく4つのパターンがあります。
(1)入社時
入社時点で給与は支払われていませんが、その時点で1か月の報酬見込額は計算できます。
その金額を標準報酬月額の等級区分にあてはめて保険料を決定します。

(2)定時決定
毎年9月の給料改定のタイミングで、算定基礎届を提出してもらいます。
提出された内容をもとに社会保険料を計算し、決定します。

(3)随時決定
給与体系の変更等で固定的賃金が大きく変動した際、賃金が決定した月以降3か月間の報酬の平均を標準報酬月額の等級区分にあてはめ、現在の標準報酬月額との間に2等級以上の差が生じたときに計算を行い、保険料を決定します。

(4)育児休業等終了時
育児休業等を終えた後、育児等によって報酬が低下した際、低下した報酬が現在の標準報酬月額と1等級以上の差が生じた時、固定的資産が変動していなくても社会保険料の計算をし直し、決定します。

------------------------------------------------------------
給与計算における社会保険料の計算方法
------------------------------------------------------------
社会保険料の計算には、給与額ではなく標準報酬月額を使用します。
社会保険料の計算は基本的には以下の通りです。

 保険料=標準報酬月額×保険料率÷2

細かい保険ごとの比率は異なるため、全国健康保険協会のホームページをチェックしましょう。

------------------------------------------------------------
社会保険料の計算で注意したいポイント
------------------------------------------------------------
社会保険料の計算を行う際には、注意すべきポイントが4つあります。

(1)従業員の年齢が40歳以上かどうか
保険料率は介護保険に加入しているか否かで変化します。
40歳以上の方は介護保険に加入する必要があるため、健康保険料率が上昇します。

(2)給料の上がり下がりや手当の発生
3か月の平均報酬月額が大きく上がったり下がったりした社員がいた場合、標準報酬月額において2等級以上差が出た場合、届け出と変更が必要になります。

(3)社会保険料率の改定
社会保険料率は常に一定ではなく、改定がされる場合があります。その場合、社会保険料も変動してしまいます。

(4)保険加入対象者の変更
社会保険の加入対象が拡大されるにあたり、新たに社会保険の加入対象者が増えた場合に注意が必要です。

------------------------------------------------------------
まとめ
------------------------------------------------------------
いかがでしょうか?
社会保険料は複雑で理解が難しいことも多いと思います。
厚生労働省や各社会保険機構の資料を参考に、間違いのないように、丁寧に計算しましょう。


<監修>-------------------------------------------------------------
手塚伸弥|『人事のミカタ』編集長/第二種衛生管理者/認定心理士
2001年から人材系企業にて求人広告・採用広報ツールなどのコピーライター、クリエイティブディレクターを経て、2014年エン・ジャパン入社。以後、編集長として採用・人事労務・雇用関連の調査や情報発信を行なう。
-------------------------------------------------------------


▼参考
社会保険対象の変更(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/pdf/chirashi_jigyonushi.pdf

加入対象者のチェック、社会保険料シミュレーターなど(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/jigyonushi/
人事労務に関する疑問や質問にお答えいたします!
人事労務に関する疑問や質問をお寄せください。
お問い合わせの多いものからエン事務局がお答えして、このコーナーに掲載していきます。
このサービスを利用するには
会員登録/ログインが必要です。
仮会員の方は、本会員登録後に利用が可能になります。
担当からの連絡をお待ちください。
お役立ち情報
エン・ジャパンからのお知らせ
【エン転職】6年連続!利用者満足度No.1!
オリコン顧客満足度調査!6年連続!満足度No.1の転職サイトに選ばれました!
2023.6.1
「職種×スキル別給与相場」資料をダウンロード!
12 職種の給与相場とスキルの相関をまとめました 。貴社の採用活動にお役立てください。
2023.5.24
ソーシャルインパクト採用プロジェクト
社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を支援するプロジェクトです。
2022.11.1
最新版の「雇用契約書」を無料ダウンロード!
正社員雇用契約用の書類フォーマット。法律上、雇用上のトラブル回避するための重要書類をご活用ください!
2022.1.13
求人・応募数・入社数も公開!エン転職の採用成功事例
職種・業種・エリア別に事例が検索可能!実際にエン転職に掲載された求人と、その応募数・入社数まで公開!
2022.7.31
「仕事価値観」と「どこでも通用する力」
PDF資料全文「無料」公開中!閲覧はこちらから!
2022.1.9
【iroots】優秀学生が集まる新卒スカウト
上位校比率70%!起業、長期インターン、団体立ち上げ、留学経験者多数登録。エンジニアやDX人材も。
2022.9.12
40万社が使ってる!求人出すなら『engage』
採用HP・求人掲載が無料。採用を0円で。
2022.5.27
【ASHIATO】一周年で導入企業300社突破
貴社にフィットする人材の採用をサポートするエン・ジャパンの新しいリファレンスチェックサービスです。
2022.6.2
離職防止ツール『HR OnBoard』無償提供!
エン転職経由の入社者を対象に、社員の離職リスク可視化ツール『HR OnBoard』の無償提供を開始!
2022.1.20
採用工数、歩留まりの改善なら【RPM】
連携求人媒体実績400以上!採用業務を一元管理。事例多数!採用工数80%削減・採用率35%UPなど
2023.2.17
会員登録(無料) ログイン