人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
採用に関する話題で目にすることが増えてきた「リファレンスチェック」。その意味を教えて下さい。
「reference」は直訳すると「参照」。つまり、リファレンスチェックとは、求職者に関する他の人の評価などを「参照」し、選考の参考にするものです。経歴照会とも呼ばれ、求職者の了承を得て実施します。
元々、外資系企業で一般的に行われていましたが、近年では日本企業でも実施することが増えています。また、人物像の見極めが難しいとされるオンライン面接の機会が増えたことで、求職者を多角的に判断する手法として注目を集めています。
企業側でリファレンスチェックを行なう目的は、「ミスマッチの防止」が挙げられます。
求職者が指名した人物に、求職者の「勤務状況」や「勤務態度」、「周囲とのコミュニケーション」、「職務能力」などをヒアリングすることで、自社の求める人材であるかを、第三者視点で確認できます。
また、求職者が面接などで語った内容に「虚偽がないか」なども確認ができ、ミスマッチ防止に繋がります。ぜひ参考にしてください。
▼エン・ジャパンが提供するリファレンスチェックサービス『ASHIATO』はこちら!
https://ashiatohr.com/