人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

18 ブラボー
0 イマイチ
Q

マルチジョブホルダー制度とは何ですか?

高齢者雇用において話題になっている「マルチジョブホルダー制度」について教えてください。

A
マルチジョブホルダー制度は、複数の企業で勤務する65歳以上の従業員が要件を満たす場合、特例的に雇用保険に加入できる制度です。

2022年1月より雇用保険マルチジョブホルダー制度が新設されました。

従来は、主とする企業1社において「週所定労働時間20時間以上」かつ「31日以上の雇用見込みがある」ことが雇用保険の加入要件でしたが、本制度によって複数の企業で勤務する65歳以上の従業員が、「そのうち2つの企業での勤務」において要件を満たす場合、申出を行った日から特例的に雇用保険に加入できるようになりました。

----------------------------------------
具体的な対象・条件は
----------------------------------------
(1)複数の企業に雇用される65歳以上の従業員であること
(2)2つの企業の労働時間を合計して1週間の所定労働時間が20時間以上であること
 (1つの企業における1週間の所定労働時間が5時間以上20時間未満)
(3)2つの企業それぞれの雇用見込みが31日以上であること

※上記を満たし、雇用保険の被保険者となった方は 「マルチ高年齢被保険者」と呼ばれます。

----------------------------------------
企業の対応
----------------------------------------
企業は、社員から雇用保険マルチジョブホルダー制度の申し出を受けます。

もし申し出を受けた場合、企業は必ず応じる必要があります。
また、申し出を受けたことを理由に、解雇や雇止めなど不当な取扱いをすることは法律で禁じられています。ご注意ください。

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A