人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
2022年4月から、運送業以外で社用車を持つ企業もアルコールチェックが義務化されると聞きました。詳しく教えてください。
白ナンバー車は、一般的な自家用車。いわゆる社用車・営業車です。
アルコールチェックの義務化対象になるのは、
----------------------------------------------------------
・乗車定員が11人以上の白ナンバー車1台以上を保持する企業
・白ナンバー車5台以上を保持する企業
※オートバイは0.5台換算
※1事業所あたりの台数
----------------------------------------------------------
となります。
2022年4月からは、まず(1)運転前後に運転者が酒気帯びしていないか、目視等で確認、(2)酒気帯び確認した結果をデータや日誌等で記録、1年間保存することの2点が義務化。
2022年10月からは上記に加えての「アルコール検知器を使ったチェック」義務が発生します。
今回の義務化を機に、運送業以外の車を保持する多くの企業でアルコールチェックが義務化されることになります。ぜひ参考にしてください。