人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
査定・評価によって社員のモチベーションを上げたいです。良い方法があれば教えてください。
評価面談が上手くいかない...という声は良く聞かれますが、上長や評価者があまり準備をせず面談に臨んでいる場合が多いです。事前準備含め、以下5点を参考に評価面談を実施することが有効です。
-------------------------------------------------------
(1)日頃から部下の仕事ぶりを観察・把握。記録に残しておく。
-------------------------------------------------------
事実に基づいて評価することに繋がり、憶測や噂で評価することを防ぎます。
-------------------------------------------------------
(2)人事評価期間を厳守する
-------------------------------------------------------
評価期間外の行動は対象外。直近に近い成果で評価しがちになるものの
期間外であればそこは評価しない。
-------------------------------------------------------
(3)客観的な基準(ものさし)によって評価する
-------------------------------------------------------
上司の主観的な評価にならないようにする。
性格、好き嫌い、専門分野の内外によらず、定量化や具体化した目標を
客観的に評価する。
-------------------------------------------------------
(4)複眼的に評価する
-------------------------------------------------------
一次評価、二次評価などで、評価結果の客観性を保つ
組織をまたぐ仕事を行なっている場合は、関係者の意見(事実)を
聞きながら評価する。
-------------------------------------------------------
(5)評価エラーに注意する
-------------------------------------------------------
ハロー効果、寛大化傾向、厳格化傾向など、評価者の中での
認知バイアス(偏り)が起きる可能性を考慮し、自分が陥りやすい
評価エラーに注意する。
上記、5点のスゴ技。ぜひ参考にしてください。