人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

15 ブラボー
0 イマイチ
Q

男性版産休(出生時育児休業)とはなんですか?

法律で、男性版の産休について決まったと聞きましたが、一体どういうものなのでしょうか?男性に産休が義務化されるのでしょうか?

A
男性版産休は、子どもの誕生後、8週間以内に計4週分の休みが取得できる育休の特例措置です。産休取得を「企業側が促す」ことが義務化されます。

2021年6月。育児・介護休業法の改正案が衆院本会議で可決、成立しました。2022年10月の施行予定で、子どもの誕生後に父親が休業しやすくなる「男性版産休(出生時育児休業)」が新たに設けられます。

男性に産休取得が義務付けられるわけではなく、子供が生まれる従業員一人一人へ企業側から「育休取得を働き掛けるよう義務付け」られます。現在、努力義務にとどまっていますが、2022年4月から育休制度の周知と意向確認が義務になります。

制度の概要は、
・子どもの誕生後、8週間以内に計4週分の休みが取得できる
・夫のみ利用することが可能。
・2回まで分割して取得可能。
・育休の申請期限は1カ月前までから2週間前まで短縮。
・育児休業給付金や社会保険料を免除。最大で賃金の実質8割が保障。

となっています。参考にしてください。

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A