人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
今年はコロナの影響で、対面での新人歓迎会は中止としました。
代わりにオンラインで新人歓迎会をするのですが
ポイントや参考になるやり方があれば教えてください。
まだまだ続く新型コロナの感染症対策。
昨年同様、今春も新人歓迎会をオンラインで開催するという声が多く聞こえてきます。
昨年すでにオンライン歓迎会を実施した企業にポイントを聞くと、
以下4点を挙げる人事担当者が散見されました。
-----------------------------------------------------
(1)始めの挨拶、終わりの挨拶など、メリハリをつける
(2)時間割を設定する(途中参加も可)
(3)アイスブレイク用のアンケートなどを事前にとる
(4)人数が多い場合はグループ分けする
-----------------------------------------------------
(1)始めの挨拶、終わりの挨拶など、メリハリをつける
対面の歓迎会では、上司やメンバーが揃えば、乾杯の音頭をして...と
始められますが、オンラインでは、特に既存社員の登場タイミングが
バラバラになりがち。そのため、なんとなく始まって、いつまで続くか
わからないと、新入社員は不安になりがちです。
まずは、オンラインでも、しっかりと時間を決めて開始、
逆に時間になったらお開きの挨拶をすると、メリハリのある会になります。
(2)時間割を設定する(途中参加も可)
挨拶以外に、新人の自己紹介や少人数でのグループ分けなど、
時間割を設定し、共有しておくことで、途中参加の人も入りやすい会になります。
家族のいる中堅社員などは途中抜けもOKとしておくと
参加率の向上につながるでしょう。
(3)アイスブレイク用のアンケートなどを事前にとる
「先輩の〇〇さんと話したい」「仕事の〇〇な話を聞きたい」など、
新入社員に事前にアンケートをしておくことで、当日の簡単なクイズや
チーム分けにも活用できます。
(4)人数が多い場合はグループ分けする
オンラインミーティング用のツールでは、グループディスカッションのための
班分け機能などがあります。あまりに人数が多く、話ができない、
聞き役だけになってしまう社員がいる場合は、4人ずつ程度にグループ分けして
その中で話をする時間を設けると、参加者の満足度が高いようです。
参考にしてください。
エン・ジャパンでのオンライン歓迎会の様子もぜひご確認ください!
https://www.en-soku.com/life/66097/