人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

47 ブラボー
2 イマイチ
Q

仕事中、居眠りをする社員。どう対応?

仕事中、居眠りをする社員がいます。注意しても「寝てない」と言い返してきたり、半分寝ながら指示を受けることもあるので何度も指示内容の確認をしないといけません。どう対応したらいいでしょうか

A
他の従業員への影響も考え、会社として毅然とした態度で臨むことが求められます。

本人の気の緩みが原因であるならば厳しい態度で接すべきです。

本件のように、本人が居眠りを否定している場合は、複数の人間で居眠りをしている状況を確認し、時間等も記録に残した上で、就業規則の懲戒事項に則って譴責処分や始末書の提出を求めることをお勧めします。

ただし、居眠りについては、本人の怠慢ではなく、ナルコレプシー(居眠り病)等の病気の可能性もあります。この場合は、本人とよく話し合った上で、治療を勧めるなどの配慮も考慮すべきでしょう。

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A