人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
仕事中、居眠りをする社員がいます。注意しても「寝てない」と言い返してきたり、半分寝ながら指示を受けることもあるので何度も指示内容の確認をしないといけません。どう対応したらいいでしょうか
本人の気の緩みが原因であるならば厳しい態度で接すべきです。
本件のように、本人が居眠りを否定している場合は、複数の人間で居眠りをしている状況を確認し、時間等も記録に残した上で、就業規則の懲戒事項に則って譴責処分や始末書の提出を求めることをお勧めします。
ただし、居眠りについては、本人の怠慢ではなく、ナルコレプシー(居眠り病)等の病気の可能性もあります。この場合は、本人とよく話し合った上で、治療を勧めるなどの配慮も考慮すべきでしょう。