人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

3 ブラボー
0 イマイチ
Q

育児休業取扱通知書とはなんですか?テンプレート・見本があれば欲しいです。

会社で、はじめて産休に入る社員から、産休・育休関連の提出書類について質問がありました。企業側から「育児休業取扱通知書」というものを交付するようなのですが、どんなものですか?テンプレート・見本があれば欲しいです。

A
育児休業取扱通知書とは、育児休業を取得したい社員から育児休業申出書を提出された後に、企業から育児休業中の取扱に関して通知する書類です。

社員から育児休業申出書が提出された際は、企業はおおむね2週間以内に「育児休業取扱通知書」を交付することが求められます。

●休業期間(職場復帰予定日、育児休業の対象外である理由など)
●休業期間中の取扱い(給与支払いの有無、所属部署、社会保険など)
●休業後の労働条件(どのような待遇で復帰するか、配属先、担当業務など)
●その他(育休期間の連絡手段、休業期間中の福利厚生など)
の内容を記載して、該当の社員に交付しましょう。

近年、育休時や育休復帰時のトラブルが増えています。言った言わない、勘違いといった問題にならないよう、企業、社員双方で、育休中の待遇及び育休後の賃金、配置その他の労働条件に関する事項等について、書面でも確認しておきましょう。

-------------------------------------------
育児休業取扱通知書の注意点
-------------------------------------------
出産から8週間(56日)の産後休業を経過すると育休がスタートします。産休とは違い、育休は社員の希望があった場合のみ取得が可能です。そのため、女性社員から妊娠報告を受けた際は、必ず育休取得の意志を確認しておきましょう。

育休開始予定日の「1ヵ月前」までに、育児休業申出書の提出が必要となります。社員が里帰り出産などで、会社から遠く離れている可能性もあり、連絡手段なども事前に確認しておくと良いでしょう。

-------------------------------------------
育児休業取扱通知書のテンプレート・見本
-------------------------------------------
育児休業取扱通知書のテンプレート・見本は、人事のミカタからダウンロードできます。(※本サイトへの会員登録が必要となります)ぜひご活用ください。

▼育児休業取扱通知書のテンプレート
https://partners.en-japan.com/formatsample/21

「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A