人事のミカタ エン・ジャパンが提供する
採用担当のためのメディア
3つのポイント
  • お役立ち資料
    ダウンロードし放題!
  • 採用・労務の最新
    情報
    を毎週お届け!
  • 会員限定
    プレゼントも!
ログインはこちら
採用に関する
ご相談はこちら
お問い合わせ
本日のブラボー
ありがとうございます!
よろしければ、一言メッセージをお願いします!
よろしければ、コメントをお願い致します。
改善に向けて対応させていただきます。
そのお悩みに!
人事労務Q&A

人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!

265 ブラボー
5 イマイチ
Q

マイカー(自家用車)通勤者の交通費、基準は?

マイカー(自家用車)に対する交通費の金額を、どう設定していいかわかりません。一般的な基準があれば教えて下さい。

A
一般的な基準は、ガソリン1リットルあたりの金額を定めて、自宅と職場間の距離をもとに計算する方法です。

社員がマイカー(自家用車)で通勤する場合、通勤交通費の支給金額・基準がわからない...という企業様は多いです。

多くの会社で用いられているのは、あらかじめ1リットルあたりの金額を定めて、自宅と職場間の距離をもとに計算するという方法です。計算の目安としては、1kmあたり10~15円を目安に考えると良いと思います。

たとえば、1kmあたり10円と規定し、自宅と職場との往復距離が30kmであれば、30km×10円で1日300円の支給になります。月20日通勤したとすると300円×20日=6,000円の支給となります。ご参考ください。


なお、通勤手当には非課税の金額が決まっています。
自家用車で通勤する場合の、非課税となる1か月当たりの限度額は、片道の通勤距離(通勤経路に沿った長さです。)に応じて、次のように定められています。通勤交通費は、下記の非課税限度額も目安になるでしょう。


片道の通勤距離    |1か月当たりの限度額
--------------------------------------------------------------------------------
2km未満       |(全額課税)
2km以上10km未満   |4,200円
10km以上15km未満  |7,100円
15km以上25km未満  |12,900円
25km以上35km未満  |18,700円
35km以上45km未満  |24,400円
45km以上55km未満  |28,000円
55km以上      |31,600円
--------------------------------------------------------------------------------


<監修>-------------------------------------------------------------
手塚伸弥|『人事のミカタ』編集長/第二種衛生管理者/認定心理士
2001年から人材系企業にて求人広告・採用広報ツールなどのコピーライター、クリエイティブディレクターを経て、2014年エン・ジャパン入社。以後、編集長として採用・人事労務・雇用関連の調査や情報発信を行なう。
-------------------------------------------------------------


会員登録すると<無料>で、知っておきたい人事労務情報や書式ダウンロードが可能!
【人事のミカタ】会員登録ページはコチラ
https://partners.en-japan.com/registration/



「人事のミカタ」事務局が、人事・採用担当者のご質問にお答えします。 ご質問はこちら
関連するQ&A