人事・採用担当者の「ちょっと困った...」をスッキリ解決!
酷暑時、オフィス内の室温設定はどうすればいい?
環境省は、冷房時の室温28℃で快適に過ごせる軽装への取組を促すライフスタイル「クールビズ」を推進しています。しかし、「クールビズ」で呼びかけている「室温28℃」は冷房の設定温度のことではありません。
当たり前の話ではありますが、冷房時の外気温や湿度、「西日が入る」等の立地、空調施設の種類等の建物状況などにより、冷房の設定温度を28℃にしても、室内が必ずしも28℃になるとは限らないからです。そのような場合は、冷房の設定温度を28℃以下に下げることも考えられます。
営業職の社員など外出から帰ってきた社員が、設定温度を下げすぎてしまうと、ずっと社内にいる方は寒いと感じることも。クールビズなど涼しい服装を徹底させたり、無理のない範囲で冷やし過ぎない室温管理を行なうようご検討ください。
参照:厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html